Blog&Report 日々の事&リポート
「自分の価値観」と「他の人の価値観」
みなさん、こんにちは。(^。^)
大阪と神戸でナチュラルモダンな住宅を手がけている、
cocochi ieの松井隆幸です。
2月に入りました~
2月って如月(きさらぎ)とも言いますよね?
いまさらチョット気になり調べたのですが、
もともとは「衣更着(きさらぎ)」という漢字で、
「寒さが厳しく重ね着をする(衣を更に着る)季節」という意味があったという説が有力だそうです。
他に、天気が良くなり陽気が更に増すので「気更来」「息更来」、
春に向かって草木が生え始めるので「生更来」、
お正月に迎えた春が更に春めいてくるので「来更来」とも書いてありました。
今年は暖冬ですが、それでも重ね着は必須です。(ヒートテック温い)
昔も今も重ね着は変わらないんですね~(^-^)
建築士の定期講習の申し込みがギリギリセーフでした。。。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
建築士法の規定により、建築士事務所に所属する一級建築士、二級建築士又は木造建築士は、
3年毎に国土交通大臣の登録を受けた登録講習機関が行う、
一級建築士定期講習、二級建築士定期講習又は木造建築士定期講習(以下「建築士定期講習」)
を受講することが義務付けられています。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
3月までに受ければ良いと思い、ずっと置きっぱにしていたところ、
建築士会から2回ほどハガキを送られてきていたので、
これはアカン忘れてまうと思い、今日無事申し込みしてきました(^-^)
資格は定期的にこんな講習や研修を受ける事が
義務付けられていて、しかも受講料も掛かってきます。
(自動車の運転免許も同じですね。)
でも、そういう講習に時間や費用が掛かるという理由で資格を取らない人も居たりします。
もっと資格を取得し易い環境を整備すれば、有資格者も増えるのにと思います。
自動車免許なんて更新時に費用が発生して
「当たり前」が常識として認識されてしまっていませんか?
「常識」と「非常識」
「自分の価値観」と「他の人の価値観」
最近、自分の「常識」は本当に「常識」なのかを考えながら、
慎重に行動や言動をするようにしています。
建築士会の講習は2月21日に受講してきまーす。
それでは~
もしインスタグラムやっていたらぜひフォローしてくださいね~(^^)
⇒cocochi ieインスタグラム はコチラから(#^.^#)
⇒cocochi ieピンタレストはこちらから(*^_^*)
⇒cocochi ieフェイスブックはこちらから(●^o^●)
cocochi ie のライン@です。
お気軽に友達登録して下さいね