Blog&Report 日々の事&リポート
EXPOモデルコンクリート打ち
こんにちは松井です。
今日はEXPOモデルのコンクリート打設です。
コンクリートはいつも来てもらっている基礎屋さんが
打設作業を行なってくれるので特に心配は有りません。
僕の中ではコンクリート打設は
鉄筋のチェック内容程の重要度では有りません。
しかし
コンクリートは基礎を形成する大部分を締めますから
そういう訳にはいきませんよね。
皆さんが注意しないといけない点は。
1、コンクリートの配合は?
設計図書通りの計画(配合計画書通り)で出荷されているか。
2、試験はちゃんと依頼されているか?
1週強度試験・4週強度試験・塩分試験・養生方法
3、打設前の基礎型枠内の状況
4、打設時の天候(雨の日は絶対NG!)
5、打設時の気温
コレ重要!!暑過ぎたり寒すぎてもセンメント量を変えて依頼しないとダメ><)
<<<温度補正と言います>>>>
注)1、の配合計画では温度補正はされていないので監理者か現場担当者がしっかり指示しないと普通のコンクリートで打設されてしまう事に・・・
6、打設後の適格な養生と養生期間
挙げると結構重要なポイント有ります。
僕がコンクリート打設にさほど心配が無いのは
僕は監理者なので、上記を業者さんに勝手に任せることが無く、
適正な品質監理の方法を指示しているからです。
これが出来ない現場監督なんかに任せていると
とんでもない基礎が
完成してしまう事になってしまいますね、、、
出来上がりの見た目は
良くも悪くも見分けが付き難いですから。
(見た目で悪いのはそもそも論外です。)
ちゃんと管理してもらいましょう~
ではでは〜
もしインスタグラムやっていたらぜひフォローしてくださいね~(^^)
⇒cocochi ieインスタグラム はコチラから(#^.^#)
⇒cocochi ieピンタレストはこちらから(*^_^*)
⇒cocochi ieフェイスブックはこちらから(●^o^●)
#吹田市#高槻市#茨木市#伊丹市#宝塚市#大阪市#北摂地域で#新築住宅を建てる#注文住宅専門会社です。#スイス漆喰カルクウオール#無垢材を標準仕様とした、#パッシブデザインの#設計が得意で、価格が分かり易い#ココチイエという#定額制の#注文住宅を展開しています。
匿名で質問があればお答えできるようにしておきます。
↓↓↓
また、SNSでも発信していきますので、
そちらからもご覧頂けるようにしています。
⇒cocochi ie facebookはコチラから(●^o^●)
⇒cocochi ie twitterはコチラから(^。^)y-.。o○
note